就労移行支援
#PR

LITALICOワークスってどうなの?口コミ・評判まとめ|就労移行支援

LITALICOワークス
あつき
記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

この記事では、就労移行支援サービス「LITALICO(りたりこ)ワークス」を徹底解説していきます!

  • LITALICOワークスってどうなの?
  • LITALICOワークスの口コミ・評判を知りたい
  • おすすめの就労移行支援ってどれ?

こんな風に思っている方は多いのではないでしょうか。

これを書いている筆者も、就労移行支援事業所に通っており、事業所を選ぶ際はかなり迷いました。

今回はそんな方に向けて、LITALICOワークスの口コミ・評判から特徴まで調査してきました。

この記事をおすすめする人
  • LITALICOワークスを利用するか迷っている人
  • 就労移行支援を探している人

記事内容は以下の通りです。

  1. LITALICOワークスの口コミ・評判
  2. LITALICOワークスの実績
  3. LITALICOワークスのサービス内容
  4. LITALICOワークスの特徴

本記事を読むことで、あなたにLITALICOワークスが合うかが分かります。

あつき
あつき

この記事を書いている僕は、双極性障害を患っており、現在は就労移行支援を利用しています。障害者の目線で解説します。

LITALICOワークスについて分かりやすく解説していきますので、是非ご覧ください。

LITALICOワークスの口コミ・評判

口コミ評判

さっそく口コミ・評判にいきましょう。

今回は、Google Mapの口コミを参考に、LITALICOワークスの評判を見ていきます。

それでは行ってみましょう!

LITALICOワークスの良い口コミ・評判

卒業生です。約半年間ほど利用させていただきました。 数多くの事業所の中からこちらを選んだのは、場所が新宿ということで 行きやすかったのと、所内の雰囲気の良さにありました。 また、プログラムが充実していたので色々学べたのが良かったです。 スタッフの皆さんが親身に優しく接してくださったおかげで、 無事卒業、そして就職することができました。お世話になりました!(太字筆者)

口コミ
口コミ

コロナ前から通い始め、ようやく就職できました。自身の障害や 対策の仕方、またスタッフや利用者の温かく優しい対応に何度も 励まされました。家族間だからこそ伝わらない問題点や想いなども、 相談に乗ってもらうことや直接伝えられないことも、間に入って頂き 第三者からの意見として伝えてもらうことで、私自身の不安や悩みを 解決していただけました。(一部抜粋、太字筆者)

口コミ
口コミ

再就職のために一年ほどお世話になりました。各種プログラムの受講、企業実習への参加、就職活動へのサポートなど、本当に幅広いご支援をいただきました。LITALICOなら間違いないと思います。(太字筆者)

口コミ
口コミ

2019/8から通い始めてもう1年以上が経ちました。 途中、状態を崩したりして休んだこともありましたが、スタッフの方々の親身な支援のおかげで無事に就職が決まりました。 個別に無理のない支援計画を作ってくれるので安心して通えたと思います。 ありがとうございました(太字筆者)

口コミ
口コミ

訓練の中で様々なことを経験したり、色々な人と触れ合うことで以前よりも少し前向きで積極的に動ける自分へと成長することができたというのがここを利用して一番の成果だと思います。 働くことに対して漠然とした不安や恐怖を持つ方が安心して就職への最初の一歩を踏み出すことができる場所です。(太字筆者)

口コミ
口コミ

LITALICOワークスの口コミとしては、「スタッフが親身で優しい」という意見が非常に多かったです。

利用者からスタッフへの感謝の言葉が多く書かれており、見ていてほっこりしました。

また、「プログラムが充実している」「企業実習がある」「就職活動のサポートをしてくれる」「無理のない支援計画を作ってくれる」など、就職への支援体制が整っていることが伺えました。

LITALICOワークスの悪い口コミ・評判

面接でとても丁寧に聞いてくださり、病気理解や自分にあった練習と仕事探しに協力してくれます。 ただ、事業所が定員いっぱいであるため、入所に数ヵ月かかります。 すぐに訓練が開始できないことが辛いです。(太字筆者)

口コミ
口コミ

スタッフの入れ替わりが激しいためか、訓練生の指導が甘いです。 スタッフがそもそもビジネスマナーがちゃんとできていないのに指導できるのでしょうか。 一番疑問なのは、スタッフが障害者を見下しているような、怖れているような対応の仕方です。(太字筆者)

口コミ
口コミ

支援員さん、よく頑張っておられます。 でもプロフェッショナルとしてはもう一歩。(太字筆者)

口コミ
口コミ

障害の特性に対するサポートがやや弱いなと感じます(これに関しては社会に出た後のことを考え敢えてそういう方針の可能性もありますが) また、ある程度は自分から相談や質問ができる人でないと特に入所直後は苦労したり戸惑ったりするかも。(一部抜粋、太字筆者)

口コミ
口コミ

前にここの支援員にひどい陰湿なことを言われた。 こんな人が人のためにとか言って支援してるだと思うと虫酸が走ります。 結局は障がい者を金づるとしか考えてないんですよね。 よく考えて、支援者選んだ方がいいですよ。(太字筆者)

口コミ
口コミ

LITALICOワークスの悪い口コミとしては、「スタッフの質の低さ」を指摘する声がいくつかありました。

中には「対応が悪かった」「ひどいことを言われた」という口コミもありました。

どこの就労移行支援でもそうですが、質の低いスタッフは一定数います。

一度、通所を検討している事業所へ見学に行き、その事業所の雰囲気・スタッフの対応を確かめることが大事でしょう。

LITALICOワークスの口コミ・評判まとめ

ここまでGoogle Mapの口コミを紹介してきました。

各地域の事業所の口コミを見てみましたが、その評価の高さに驚かされました。

気になる方は一度「LITALICOワークス 地域名」で検索してみてください。

口コミ・評判をまとめると以下の通りです。

まとめ
  • ○スタッフが親身で優しい
  • ○就職への支援体制が整っている
  • ×質の低いスタッフもいる

LITALICOワークの口コミ・評判は、総じて良いものでした!

就労移行支援をお探しの方は、見学に行って損はないでしょう。

LITALICOワークスの概要

概要

基本情報

リタリコHP

「LITALICOワークス」は、株式会社LITALICOが運営する就労移行支援サービスです。

株式会社LITALICOは「障害のない社会をつくる」というビジョンをもとに、障害者に対して下記のようなサービスを展開しています。

  • LITALICOワークス(就労支援サービス)
  • LITALICOジュニア(ソーシャルスキル&学習教室)
  • LITALICOワンダー(IT×ものづくり教室)
  • LITALICO発達ナビ(発達障害ポータルサイト)
  • LITALICO仕事ナビ(障害のある方の就職情報サイト)
  • LITALICOキャリア(障害福祉で働く人の転職サービス)
  • LITALICOライフ (ライフプランサポート)

そんな中で、LITALICOワークスは「障害者の働く」をサポートするサービスです。

ビジネススキル向上のためのプログラム、利用者にマッチした求人の開拓、就職後のサポートまで、働く準備から就職後の定着まで一貫したサービスを提供します。

一人ひとりのニーズに合わせたきめ細やかなサポートにより、利用者は自分らしい働き方を実現できます。

利用料金

就労移行支援の料金は、国の定める法律により決まっており、利用者の収入よって異なります。

自己負担の月々の上限金額は、下記のように前年度の住民税に応じて設定されています。

区分世帯の収入状況負担上限月額
生活保護生活保護受給世帯0円
低所得市町村民税非課税世帯0円
一般1市町村民税課税世帯(所得割16万円未満*)9300円
一般2上記以外37200円
【参考】厚生労働省HP 障害者の利用負担

* 収入が概ね600万円以下の世帯が対象になります

あつき
あつき

ちなみに筆者の場合、負担上限月額9300円でした。

この場合、1ヶ月間毎日利用しても月額9300円で済みます。

atGPジョブトレの利用者の過半数以上は無料で利用しています。

ご自身の負担上限額を知りたい方は、お住まいの地域の障害福祉課へお問い合せください。

LITALICOワークスの実績

実績

LITALICOワークスは、就労移行支援業界でNo.1の実績を誇ります。

就職者数、事業所数も他の就労移行支援を圧倒しています。

それでは詳しい実績を見ていきましょう。

就職者数

就職者数
LITALICOワークスHPより

LITALICOワークスでは、これまでに累計10,000名以上の就職者数を輩出してきました。

これは、業界第2位の就労移行支援事業所「welbe」の4,600名をはるかに凌ぐ数値です。

2020年度は1,302名が就職しています。

事業者数が多いからと考える方もいると思いますが、1事業者あたりの就職者数は約13人(全国の就労移行支援事業所の平均は3.4名)で非常に多くの人が就職していることが分かります。

職場定着率

LITALICOワークスHPより

上のグラフは、就職6ヶ月後の職場定着率です。

下のグラフを見てください。

障害者全体の職場定着率です。

障害種別ごとの一般企業への就職後の職場定着状況(厚生労働省HPより)

6ヶ月後の職場定着率は各障害ともに80%を切っており、LITALICOワークスの定着率90%がいかに高いかが分かります。

就職データ

就職データ
LITALICOワークスHPより

円グラフ左から「障害種別」「企業規模別」「年代別」です。

幅広い障害・年代の人が、様々な規模の企業に就職しています。

業種別・職種別

LITALICOワークスHPより
LITALICOワークスHPより

ご覧の通り、卒業生は幅広い職種・業種で活躍しています。

これはLITALICOワークスが企業への求人開拓も積極的に行なっていることも起因しているでしょう。

LITALICOワークスのサービス

サービス内容

それではLITALICOワークのサービスを紹介します。

LITALICOワークスでは、メインの就労移行支援から就労定着支援、相談支援まで手掛けています。

サービス①:就労移行支援

カリキュラム
LITALICOワークスHPより

LITALICOワークスは、「自分らしい働くを見つける」ためのカリキュラムを用意しています。

利用者の状況や目標、スキルに合わせたカリキュラムに取り組みます。

カリキュラムは4つのStepで構成されています。

LITALICOワークスのカリキュラム
  1. 就職準備
  2. 企業インターン
  3. 就職活動
  4. 職場定着

Step1:就職準備

生活リズムを整えながら、仕事に必要なスキルを身につけていきます。

  • 生活リズムを整える
  • 安定して通う
  • 自己分析
  • コミュニケーション方法を学ぶ
  • 自分に合うスキルを身につける

Step2:企業インターン

企業インターン
LITALICOワークスHPより

LITALICOワークスは、全国に4,500件以上の企業インターン先を持っています。

企業での職場体験実習を通して、自分に合う仕事や働き方を見つけます。

  • 得意なこと・苦手なことを整理する
  • 企業研究の仕方を学ぶ、履歴書を作成する
  • 自分の適正を把握する
  • 自己管理法を身につける
  • 自分の障害を説明できるようになる